●ガス
大阪ガスまたは指定のプロパンガス業者へご連絡をお願いします。
※ガスの場合は、立会開栓・閉栓が必要となります。予めガス会社への予約連絡をお願いします。
大阪ガスのHPはこちら>>>
●電気
指定電力会社へのご連絡をお願いします。
関西電力のHPはこちら>>>
●水道
お住まいの所定の管轄水道局へのご連絡をお願いします。
※注意)電気温水器が設定されている場合は通電後夜11時から深夜電力にて温水器が作動します。機器の機能によっては手動での追い焚きが出来ない場合などもございます。その場合、入居当日の夜にはお湯が湧いていませんので予めご了承ください。詳しくはご入居時に担当までお尋ねください。
引っ越しの際に出たゴミの処分は管轄の役所へご依頼ください。(ゴミの量などによっては有料の場合があります。)マンション内に捨てられた場合、処分費用をご請求させていただくことがあります。
まとめて大量の引っ越しゴミを出されると、他のご入居者様のご迷惑となりますので、処分は早めに分けて出されるようにお願いします。
郵便局への住所変更手続きを行ってください。
変更手続きを行わないと郵便物が届くばかりでなく、新しいご入居者様にもご迷惑がかかります。また、郵便物のみでなくダイレクトメールなどに登録されている住所の変更もお忘れなくお願いします。
ご解約の申請については、書面にてお受け致しております。
※お電話のみでの受付は出来ませんので、必ず書面にて送付いただき、弊社まで到着の確認を頂ますようお願い致します。
解約日について、解約通知が弊社へ到着した日を通知日として、通知日より賃貸借契約書に記載の解約予告期間以降のお日にちをご設定いただきます。
ご設定いただいた解約日までの賃料・共益費がかかります。
退去時はご契約者様に退去立会いをお願いしております。お引越しのお日にちを決めていただき、希望立会日時を10日前までに弊社までご連絡ください。お立会いの当日に鍵の返却もいただきますので、お部屋の中にはお荷物を残されないようにお願い致します。お立会い日までに、電気・ガス・水道・郵便・宅配会社へご転居手続きを行ってください。なお、解約申請以降に、解約日の変更・解約キャンセルはお受け出来ませんので予めご了承ください。
立会い当日は、弊社より立会いを委託しております業者がお伺いさせていただき、室内のチェックを行わせていただきます。その際、お渡ししております鍵、スペアキーなども含めすべてをお引き渡しいただきますのでご用意ください。
原状回復費用の算出後、お預かり金との精算もしくは、ご請求を申し上げいたします。